平和を祈るセレモニーDUPに参加して

沖縄やんばるの自然豊かな環境で

ゆったりと暮らしている

心のサポーターなおこです♪

 

平和を祈るセレモニー【DUP】が沖縄で開催されることを知り、参加してきました。

DUPって何?

“Dances of Universal Peace”  通称 DUP

  • 輪になって
  • 世界中の文化・叡智が込められたワンフレーズの歌やチャンティングを
  • 簡単な振りと共に覚え踊り
  • 平和を祈るセレモニー。

詳しくはこちら▶平和の輪⚪︎DUP八重山・沖縄ツアー平岡千代さんのnoteブログより

DUP二日間の様子

※写真は主催者投稿のSNSより、お借りしました。

一曲一曲、歌やダンスに込められた意味を丁寧に説明していただき

その後に

皆で歌い踊っていく。

輪になって

手を繋ぎ

目と目を合わせ

相手の魂に触れる感覚

シェリングタイムは、貴重な時間。。。

私は、二日目に心の内を解き放ち、シェアさせていただいた。

そこから、また新たな方と新しい繋がりができた瞬間となった。

有り難い。

参加者の心の深さを感じた。

1日目を終えて

↓↓

2日目を終えて

↓↓

ご紹介いただいたファシリテーターの土屋ご夫妻と

↓↓

ペルー繋がりのさきさんと深く繋がった日となった。(左端)

↓↓

もうさあ、ホントに嬉しかった!!

数年ぶりにお会いするIさん。

私のFacebook投稿を見て、参加を決めたらしい。

そういう方が何人かいらっしゃり、本当に嬉しかった。

左前は、DUP共同企画者のあきこさん。

↓↓

フリースクールつなぐみらいのえいいちさん。

会えて嬉しかった!!

↓↓

元教師という共通点をもつ のりぃさんと

↓↓

旧浜比嘉中学校をリノベーションした

宿泊滞在型の地域交流拠点施設:ハマチュー

↓↓

さいごに

今回のDUPを企画してくださった

  • 今村愛さん、榑林明子さん

ファシリテーター&ミュージシャンの

  • 平岡千代さん、兒玉峻さん
  • 土屋香織さん、土屋光太郎さん

そして

参加者の皆さま、本当にありがとうございました。

私の中では

マインドフルネス瞑想の学び持続可能な農業の学びなどの延長上に現れたDUP

平和を祈るセレモニー!!

ここでの出会い、再会がまた新たな出発点になっていくことを感じています。

出会えた皆さま、繋げてくださった名古屋サンガの吾郎さん、本当にありがとうございました。

<(_ _)>

 

数日後に、また再会できました。(*^-^*)

 

 

*****☆*****☆*****☆*****

少人数で和やかに開催しています♪

【山原ゆんたく会ワークショップ】のお誘い

2025年6月22日(日)13時半~16時過ぎ

テーマ:自分らしく生きるためのワーク

詳しくはこちら▼

山原ゆんたく会WS

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です