【野菜づくり】シリーズ⑦ ~畑づくりから2ヶ月後、畑はどうなったのか(*^^*)~

こんにちは~(*^^*)

生まれも育ちも沖縄やんばる!

生粋のウチナーンチュなおこです(*^^*)

2019年6月10日から始まった畑づくり

草だらけの原っぱから

三又ぐわ一本で、うねを作り

作業通路を作り

頭の中は、大豊作のイメージしか湧いて来ず、汗だくになりながらの畑作業も、わくわくルンルンでした🎶

2ヶ月後、畑はどうなったのか…(*^_^*)

畑づくりから2ヶ月後、どうなったのか(*^^*)

畑全体の様子

野菜は、こんなに大きくなりました。

反対側からパチリ!

近づくと

実は、作業用通路まで広がっているオクラ

(^o^)/ 大豊作~!!

イメージ通りの大豊作&大収穫🎶

収穫した

ピーマンにナス↓↓↓

ジャンボししとう↓↓↓

まだまだ、実をつけていく

ピーマン↓↓↓

チマサンチュ↓↓↓

ジャンボししとう↓↓↓

写真では、あまり大きく見えませんが、ジャンボです!

ナス↓↓↓

いつ収穫したらいいの~~?

オクラ↓↓↓

高さが1mくらいあります。

この畑では、オクラの収穫は、まだです。

なかなか、実がなりません。。。

が、大丈夫!!きっと、食べきれないくらいのオクラが実る!

畑の変化

畑づくり一日目

この状態から↓↓↓

2ヶ月半で

この状態へ↓↓↓

実は一番、自分が驚いている。

ここまで、できるとは・・・(*^▽^*)

さいごに

素人の畑づくりをブログに載せて

失敗したらどうするのかw

失敗も楽しめばいい!

それよりも、畑をつくる楽しさの方が上回っていた🎶

そして、頭の中では、大豊作のイメージしか湧いてこなかった(笑)

イメージの力って

すご!!!

 

※補足

畑に何も実らなかったら・・・

それでもいいと思っていた

それが、今のありのままの自分だから

実らなかったら、そのままを出せばいいだけ

次に生かせれば、それでいいのだから・・・

と思っている自分もいました(@^^)/~~~

 

 

 

バッタの脱皮した殻が、オクラの葉の上に・・・

本体は、どこへ? (;゚Д゚)

< つづく >

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です