教師たるもの己の人生哲学をもて!
悩める先生方のサポーター、なおこです✨
コロナちゃんのことを考えると
チムわさわさー(心が落ち着かない・心がざわざわする感じ)するこの頃(≧◇≦)
現場が翻弄されてるのを感じております(/o\)
日々、お疲れ様です<(_ _)>
今日は、
教育カウンセラー協会を立ち上げ
初代日本教育カウンセラー協会会長
今は亡き、國分康孝先生から
いただいたお言葉をご紹介いたします!(^^)!
はじめに
沖縄県教育カウンセラー協会の先生方のご尽力のお陰で
國分康孝先生と久子先生が
頻繁に沖縄へ来てくださり
講演会や講座をしてくださっていた時代がありました。
その頃に、講演会や講座に足しげく通っていた私。
その時から、ずーっと
心に残っているお言葉です。
教師たるもの己の人生哲学をもて!
この言葉は、國分康孝先生も恩師から
いただいた言葉だと
おっしゃっていました。
私は、國分先生の講座の中で
そのお言葉を國分先生からいただき
/
「人生哲学ってなんだ?」
\
と、ずーっと、ずーっと
それを思い続けながら
教師を続けました。
いや、今も考えてしまうので
死ぬまで考えているかと思います(*^^*)
私の考える人生哲学
- 自分の生き方
- 自分軸
- 自分の人生観
- 自分の使命を生きる
- 自分の人生で大事な物
- I‘m OK!You are OK!
- みんな違ってみんないい
- 自分が大事にするもの
思いつくままに書いてみました(。◕ˇдˇ◕。)/
人生哲学をもて!の意味
結局は
自分の人生
「何を大事に考え、生きているのか!」
「自分の生き方」
をしっかりもち
「その後ろ姿を生徒に見せなさい!」
「その生き方を生徒に見せなさい!」
そして
「生徒は見ていますよ!」
「生徒は感じていますよ!」
という意味が含まれているのではないかと解釈しました。
それぞれの解釈でいいと思っていますので(笑)
私は、そう解釈しました(*^^*)
あなたは、自分の人生哲学をもっていますか?
生きている上で、あなたが、大事にしていることは、なんですか?
それは
年齢とともに変化するものもあるし
ずっと、変わらないものも
あると思います。
大事なことは、自分でそれを意識して考えたことがあるかということ(*^^*)
それを
貫いているかということ
間違いはありません。
一人ひとりの人生だから
人格の形成
子どもに関わる全てのことが
その子の人格を形成していきます。
先生との出会いも
その一部になります(*^^*)
喜怒哀楽を感じ合いながら
人間味あふれる
一年になるといいですね。
さいごに
現在の私が
今、一番に大事にしているのは
「家族」
です(*^^*)
そして
「魂の仲間」
です(*^^*)
コロナちゃんの登場で
思い出させてくれた言葉
「教師たるもの己の人生哲学をもて!」
のお話でした(*^▽^*)
この機会にあなたも自分の人生哲学を深く
考えてみてはいかがでしょうか🎶