【畑づくり】3日目 ~畑づくりをしながらやっているセルフケア・メンタルトレーニング2つ実験中~
こんにちは~(*^^*)
生まれも育ちも沖縄山原!
生粋のウチナーンチュなおこです
長い間、荒れ地になっていた裏庭を20年ぶりに「癒し実りへの畑づくりプロジェクト」3日目!
【畑づくり】3日目の巻
沖縄は、梅雨時期なのですが、久々一週間晴れてます(^.^)(6月13日現在)
畑づくり日和~~~
「癒し実りへの畑づくりプロジェクト」3日目!スタート!
と言っても、畑づくりは、黙々作業・・・
そこで、実は、畑づくり1日目から、自分で自分に実験をしていることがあります。
土に触れる喜び(今)
自分で育てた野菜を収穫する(未来)
収穫した野菜をいただく喜び(未来)
だけでも、わくわくするのですが・・・
ややもすると、不安や心配事にとらわれそうになる自分の思考や思い込みを改善するために
2つの事をやっています。
自分の心身がどう感じ、どう変化していくのか実験中です(*^^*)
畑づくりをしながらやっているセルフケア・メンタルトレーニング2つ
1つ目は、
【エイブラハム】瞑想CD日本語ガイド(クリック)を聴きながら、作業をしてみることに・・・
心身共に健康で、幸せに生きることができるなら、使えるものは何でも使う。と思っているので、取り敢えず、やっている(*^^*)
「人間関係編」では、解決志向アプローチの理論・技法と類似している部分があることに気づき、目がテン!
スピリチュアルと言われ、怪しまれている世界と心理学の世界との距離が縮む
2つ目は、
1時間ごとにアラームをかけています。
これは、宮下さん(ブラザーサンライズ)※1のお話からヒントにして取り入れてみています。
ホントは15分おきがいいのかもしれませんが、今の私は、15分はあっという間に来るので、1時間おきにしています。
アラームをかけて、何をするのかというと、アラームがなると全ての行動を止めて、呼吸に意識をします。あえて、ゆっくりと深く呼吸し思考を止めます。短時間です。思考を止めようと思うのではなく、ただ、「私は、息を吸っている」「私は息を吐いている」と感じるだけです。これを3回くらいしたら、また作業を続けます。
※1 宮下さんは、現在タイのプラムビレッジで暮らしている日本人の若い僧侶です。2017年の宮下さん講師による沖縄での断食瞑想宿泊での学び。タイのプラムビレッジでは、15分おきに、鐘がなるそうです。鐘がなるとどこにいても、作業の手を止め、呼吸に意識することを実践しているとのこと。断食瞑想会で講師をしながらも15分おきに、宮下さんのiPadから鐘の音がなっていました。そして、呼吸の実践。プラムビレッジの仲間の方が日本に行っても15分おきの呼吸を忘れないようにと設定してくれたと笑いながらお話なさっていました。
畑づくりをしながら、別の楽しみもできました。
人の心は、不思議です(^.^)
2列目完成!🎶
やめられない!止まらない!かっぱえびせん🎵
のように
やめられない!止まらない!はたけづくり🎵
です(*’▽’)
アラームで強制終了しなければ、いつまでも続けてしまいそうなので、本日もここで終了!
おじぃとおばぁの豆知識(クリック)を、活用しなければ(´-`).。oO
畑、2列目の完成です!
我ながら、丸太棒一本で、整地していることを凄いと思う。
< つづく >